【10月開催】0・1・2歳時の初期発達と子育ての支援(親と子の遊びクラス)
【内容】10月からスタートする、秋コースの紹介です
同室で、乳児期の「親と子の遊び」と「親の学び講座」をセットにして、週1回6組で連続固定クラスで実施します。
全員、保育士のスタッフが、0~2歳児の初期発達を促す遊びを提供し、保護者の方が乳児期を一人で頑張りすぎないように、子育てや保育のコツを伝え、皆さんの笑顔がふえるようにサポートします。
6組の親と子の仲間ができて、親も子も友だちとの交流を楽しめます。
【日時】ベビークラス(0~1歳児):10/5・10/12・10/19・10/26…以降も毎週水曜日10時~12時予定
キッズクラス(1~2歳児):10/7・10/14・10/21・10/28…以降も毎週金曜日10時~12時予定
※1歳児の方は歩行が可能ならキッズクラスをおすすめします。(ご相談は以下アドレスへ)
【場所】地域交流施設内会議室L
【講師】・発達相談員(土谷 みち子)
・保育スタッフ(ベビークラスリーダー:尾本 ひとみ・キッズクラスリーダー:石原 三津子、他
保育者すべて保育士有資格・経験10年以上)
【定員】ベビークラス6組の親子、キッズクラス6組の親子
【費用】10回:10,000円(初回に前納、または5,000円×2回)
【申込方法】メールでお申し込みください。
法人申し込みアドレス:kodomo.ohisama@gmail.com(お問い合わせ・ご相談も同じアドレスです。)
【申込期限】2022年9月末日(申し込み多数の場合は、抽選になります。)
【持ち物】動きやすい服装・お子さんのオムツ替え・昼寝用のおくるみ・水分補給用のボトルなど
【その他連絡事項】・春コース終了後、7月20日、22日などに「親子遊びと相談の広場」(参加1回500円)を開催します。
・夏休み終了後、9月~「親子遊びと相談の広場」も開催します。秋コースの入会に関するご相談も受け付けます。
チラシはこちらをクリック♪
↓↓↓
0・1・2歳時の初期発達と子育ての支援(親と子の遊びクラス)